快適な作業環境を創造する
地下水利用空調システムジオ・アクア システム

地下水で工場の未来を変える
省エネ・環境に貢献する
ジオ・アクア システム
事業所においてさまざまな用途に利用されている地下水。
その温度は一年を通して一定です。
カマクラのジオ・アクア システムは、
暑い空間を地下水を利用し省エネ冷却します。

現場のニーズに応じて4タイプをご提案
大風量の涼風を作り出す大空間冷却から、
作業者一人ひとりを直接冷却するパーソナル冷却まで、
現場のニーズに応じて選択、組み合わせて快適空間を作り出します。
- 水冷チラー採用
- 防爆対応
多様な作業環境でも
一人ひとりに快適環境を実現します
COOLEX-Multiはチラーから供給された冷水をファンユニットや専用ウェア内に循環させ、作業場や作業者の身体を直接冷却する効率的かつ効果的な冷却システムです。

- Airタイプ
-
- 室内移動式
- 用途に合わせて2タイプ
作業者や冷却が必要な機器など、局所的に冷風を送ることで、無駄のない適切な空調が可能です。
- Wearタイプ
-
- 水冷ウェア
インナーウェアに冷水を循環させることで、作業者のみを効率的・効果的に冷却します。
- 適応現場事例
-
-
大空間でスポット冷却一般工場、倉庫など
-
空調が機能しにくい作業空間鉄鋼工場、大空間など
-
防護服や衛生服の着用・気流の防止食品工場、塗装ブース、溶接作業など
-
グランドウォーターファン
工場の空調の暑熱対策に革命
空調コストを8割カット
- 大空間冷却
- 除湿された涼風
- 陽圧化

上吹出タイプ/横吹出タイプ

上吹出タイプ/横吹出タイプ
グランドウォーターファンは、冷たい地下水で暑い外気を冷却します。熱交換式のため、エアコンと同じように除湿された涼風を室内に大量給気します。

ユニットクーラー
地下水を利用したスポット冷房装置
- 簡単設置
- 防爆対応

ユニットクーラーは、冷たい地下水を利用し工場内の空気を冷却して送風します。防爆仕様のモーター搭載で防爆エリアでの使用も可能です。

- グランドウォーターファン導入事例
-
セントラルパック株式会社様[長野県]
飲食料品関連
レトルトパウチ食品の製造販売
新設 グランドウォーターファン(GWF-7137UL-E3)
工務部 工務課長 澁谷 祐介 様
インタビュー実施日:2023年11月30日地下水利用で省エネ化に成功!
この夏、30℃を超える日はありませんでした。弊社は、食品業界のトップブランド名で販売されているカレーやシチューなどのレトルトパウチ食品を製造しています。今回、対策を施したのは食材を包装するエリアです。元々はゾーニングされた場所で空調を効かせて作業をしていましたが、作業場を拡張する必要がでたことに伴い、パーテーションを外したことで、空間が大きくなり、既存の空調設備では能力不足になってしまいました。場内は冷やしたいが電力増加は避けたい、SDGsに積極的に取り組んでいる弊社としては、低消費電力でCO2排出量も減らせる方法が無いか探していました。
包装エリア自体には大きな熱源はありませんが、食品の安全にとって大切な「殺菌機」という、出来上がった食品を高温で殺菌する工程が横にあり、その殺菌機からの放熱が暑さの原因の一つでした。加えて、食品工場は衛生服を着用しなければならないので、暑さにより体調不良になるリスクの高い現場となります。
弊社は低温の地下水を有効利用できる方法を探しており、地下水を利用した製品で良い設備はないかと、カマクラさんに相談したところ、クールクリーンファンという気化放熱式の給気ファンの筐体で、地下水を利用した熱交換式の冷却装置の1号機として導入することになりました。営業や技術の方とも打合せを重ねて、無事に2023年6月から運転を開始し、おかげさまで作業員からも好評でした。例年、夏場は30℃を超えていた現場は、今年は高くても28℃程度で、30℃を超える日は1日もなく、体調不良者もゼロ。作業者は、長袖長ズボンなので、やんわりした空調の風よりずっと大風量であることを特に気に入っているようです。今年は試験的に運転を行いましたが、来年以降は殺菌機の冷却のために地下水の2次利用を検討し、より一層資源を大切にした地球に優しい工場作りを意識していきたいと思います。
製品の選び方
ジオ・アクア システムは、利用できる地下水温度・水量、使用目的により2つの方式、4タイプを選択できます。

- 消費電力を大幅カット
- 一般的なエアコンは、冷媒ガスを圧縮する際に大きな電力を必要とします。ジオ・アクア システムは、冷媒ガスではなく地下水の冷たさを利用して空気を冷やすため、エアコンに比べ圧倒的に少ない電力で涼風を作ることができます。
- 排熱が発生しない
- 一般的なスポットクーラーは、熱を室内に吐き出しますが、ジオ・アクア システムは室内置きのファンユニットから熱を室内に放出することはありません。
- 環境にやさしい
- 企業にとってCO2削減は避けることのできない課題となっています。地下水は再生可能エネルギーのひとつであり、これを利用することは大きな省エネにつながります。また、地球温暖化の原因となるフロンガスを使用しないので、二重の意味で環境保全に貢献できます。SDGsへの取り組みをお考えの企業にもおすすめのシステムです。


鎌倉製作所が選ばれる理由
暑さ対策70年
業界No.1のパイオニアメーカー
鎌倉製作所は、業界のパイオニアとして市場開拓から取り組み、主力製品ルーフファンの販売台数は110万台を突破し、半世紀以上にわたって業界No.1シェアを維持してきました。
「【人や物を取り巻く最適な環境づくり】に貢献します」という考え方を会社の使命に掲げ、換気の枠にとらわれず、より広い視点で顧客満足を追求しています。
カマクラは、技術力に基づくコンサルティング提案で、全国の作業現場の暑熱対策に最適なトータルソリューションを提供する唯一のメーカーです。
よくあるご質問
- ジオ・アクア システムとは何ですか?
- 地下水や地中熱などを利用した冷却システムです。一年を通して水温が一定という地下水の性質に着目して、効率よく暑い空間を冷却します。これら未利用エネルギーを利用することによって、大幅な温室効果ガスの削減、SDGsへの取り組みにも繋がります。
- ジオ・アクア システムではどんな暑さ対策ができますか?
- 大空間からパーソナル冷却まで、工場内のあらゆる暑さ対策ができます。例えば、工場全体にはグランドウォーターファンで涼風を大量給気し、空調が機能しにくい作業空間や防護服を着用するような作業には、COLLEX-Multi Wearで作業者だけを冷やすことができます。
- 地下水利用の際に、水温・水量・水質に制限はありますか?
- 地下水の性状は地域により様々なため、弊社では対象の地下水を分析し、最適な利用方法を提案させていただいております。詳しくはフォームよりお問合せください。
- ジオ・アクア システムの省エネ効果はどのくらいですか?
- COOLEX-Multi Airは同等能力のスポットクーラーに比べて消費電力が最大40%(吹出温度26℃)、グランドウォーターファンは、同等能力の産業用エアコン比最大80%削減されます。
お申し込みフォーム
現場調査・お見積もりは無料です。まずはお気軽にご相談ください。