防爆形RF-HA/NA/HD/ND

可燃性ガスが発生する危険性のある特殊状況下での使用に対応するルーフファンです。

防爆形の製品写真

防爆形ラインナップ

  • 安全増防爆形 RF-HA
  • 耐圧防爆形 RF-HD
  • 低騒音安全増防爆形 RF-NA
  • 低騒音耐圧防爆形 RF-ND

防爆検定合格品

機械等検定規則に基づき実施される(社)産業安全技術協会の防爆構造電気機械器具型式検定に合格しています。

防爆仕様のモータ

RF-HA/NAは安全増防爆モータ (eG3)[爆発等級1、発火度G3]、RF-HD/NDは耐圧防爆モータ (d2G4)[爆発等級2、発火度G4]に対応。

点検口

RF-16〜24HA、RF-20〜24HD、RF-530NA/NDは点検口付です。

可燃性ガスと機種選定

可燃性ガスの発生によって下表に示すような防爆構造を選定します。

発火度 G1
(発火点450℃超)
G2
(発火点300〜450℃)
G3
(発火点200〜300℃)
G4
(発火点135〜200℃)
爆発等級 1
(スキ奥行 25mm
スキ幅0.6mm超)
・アセトン
・アンモニア
・ベンゼン
・トルエン
・メタノール
・メタン
・エタン
・プロパン
・酢酸
・酢酸エチル
・一酸化炭素
・エタノール
・1-ブタノール
・ブタン
・無水酢酸
・酢酸ブチル
・酢酸イソペンチル
・ガソリン
・ヘキサン
・アセトアルデヒド
・エチルエーテル
2
(スキ奥行 25mm
スキ幅 0.4〜0.6mm)
・石炭ガス ・エチレン ・イソプレン  

1種場所(常時発生・蓄積する場所)耐圧防爆形

2種場所(常時発生しないが、漏洩進入の可能性がある場所)安全増防爆形

適用範囲は、安全増防爆形は青色の範囲で、耐圧防爆形は上表の全域です。

主な用途

可燃性ガスが発生し、爆発する危険な濃度となる恐れのある工場、倉庫でご使用ください。

周囲空気条件

温度 -20〜40℃ 湿度 90%以下